REDLINE -ライカ購入は越えてはいけない線ですか?-

カメラが趣味なのでそのことについていろいろと・・・

そのレンズ、危険につき・・・

◆警告始◆

Warning!!

To overseas Leica users.

This article is not a review.

It contains unpleasant expressions and content that does not match the original intention.

This article is full of lies and vanities.

I haven't written anything about the truth. 

This is a joke article.

April Fool's Day continues all year round.

It is not helpful, so please page back and go back.

Warning!!

◆警告終◆

 

<自分探しの旅・・・>

 

自分探しの旅。

 

つまり、アイデンティティの確立

 

そんな感じで色々考えてみる。

 

自分にとって、写真とは何なんだろう。

 

自分の表現したい事って何だろう。

 

表現した事により、伝えられることって何だろう。

 

答えはなんと答えるだろうか。


自分の写真のスタイルを説明するとき、なんて言ってたっけ・・・


・面白いと感じた物を撮影してます。

・プリントしたりどこかで発表することが目的ではないです。

・カメラを使う事が楽しいです。

・撮影しているのが楽しいんです。

・色んなオールドレンズ使って楽しみたいんです。

 

こんなところだろう・・・か?


うーん、これって、つまり・・・


何を被写体とするか、何を表現したいかが定まらず
主体性のない、レンズの力を借りた表現しかできない
ダメダメな野郎ってことじゃないですかwww

 

アイデンティティの確立も何も、頭の中には、
オールドレンズしか詰まってないですって事ですよね。

 

私は、なにものでもなく、ただ単に存在する、レンズの塊って事かぁ。

 

頭の中、からっぽだもんねぇ・・・

 

こりゃだめだorz

 

 

自分探しの旅なんて、若いうちにやっとかないと、あかんねぇ
(写真の勉強は、若いうちに基礎とかやっとかないと、あかんねぇ)

 

いや、今からでも勉強しろよってお言葉はもっともなんですけどね。

 

返す言葉がごぜーませんですわー。


まぁ、今持ってるレンズ、ホントに意味あるのかなと考えて、
あえて価格的には安いレンズで、撮影してどう思うか、考えて見ましょっか。

 

 


<見つめなおす、その先には・・・?>

 

さて、テキトーに選んだ安いレンズ買って、撮影してみましょー。

 

・・・?

 

・・・??

 

このれんず、おかしくね?

 

<以下、M10-M撮って出しのJPEGを15%に圧縮>

よくうつる・・・綺麗・・・

 

 

 

良くボケる・・・綺麗・・・

 

ん?!

 

このようなボケ・・・大好物ですやん?!

こんなとろけ具合、みんな大好きですやん!!

 

 

少し絞ると、良く写る・・・綺麗・・・

 

 

 

 

開ければ繊細。

 

 

 

後ろのボケがおもしろい

 

 

 

ああ、ええねぇ・・・

 

 

 

前ボケは素直な感じだよねぇ・・・

 

ん?

 

遠景のボケが・・・おいおい・・・大好物また来たよ・・・

 

とろける世界・・・

あっれ~?


これ・・・安い現行レンズなんですけどね。。。

 

 

 

ああ、こういうの好き。

 

 

 

こういうの、マジで好き。
(まぁ、そうやろね、自分で撮ってるわけやし)

 

 

 

前ボケは素直な感じ?(垂れ幕の文字見る限り)

 

 

 

自分的、定点テスト撮影スポットwww

 

 

 

ああ、どれみても、良い感じに写るなぁ。

 

 

 

しぼっても、開けても面白いように写るなぁ。

 

 

 

開放での被写体の切り抜き感、良い感じで表現できるんですよ・・・

 

 

 

もう、なんと言えばいいか、語彙が見つからないわwww


よくうつる・・・きれい・・・

 

 


<ライカとは・・・なんじゃらほい>

 

高いよね、ライカ

 

最近色々と機材のこと考えてたんだけど、やっぱり高い。

 

昨今のオールドライカの価格の上昇にはいろいろな理由があるんでしょう。

 

その中には、骨董的な価値や、数量がとか、まぁ、色々ある。

 

でも、普及していて数量が多いはずののレンズも軒並み上がってる。

 

それも、理由はあるんだけど、やっぱり高い。

 

高いコストを払って、そこに意味があるのか?
自分的に納得ができる理由が見つけられるのか?
が問題になると個人的には思ってる。

 

世の中、ライカの距離計連動できる互換レンズは、それなりの数がありますよ。

 

それを選ばない理由は個人的にはあるんだけど、
イカを優先して使いたいからというところにつきます。

 

だから近づかない、触らない、互換レンズ。

 

と思ってたんだけどねぇ・・・今回のレンズの試写結果には、
色々と思うところが出てキマシタワー。

 


<まとめ>

とある識者さんから、このレンズはあのレンズの構成の改良版だから・・・と
教えていただいた。

 

うん、そうなんだ・・・なるほどなぁ・・・

 

レンズ構成を見てどの系譜でどういうのが・・・
というのは考えたことはありませんでした。

 

ブランドや名前でなく、レンズ構成が全て(当たり前の話ではありますが)。

 

考え方を改めて、色々と考え直したほうが良いのかもしれませんが、
もうすでに遅いかなぁ・・・。

 

イカのレンズを楽しんでみよう・・・から、
もう少し踏み出してイロイロ考えたほうが良いのかもしれませんが、
頭が固くまったく覚えきれんので、都度調べるしかないかな。

 

でもまぁ、分かったことは、過去の名レンズ構成改良という事は、
とっても美味しいレンズという事ですね!!

 

コスパで考えてしまうといけないんですが、ホント良いと思います。

 

望遠系はほとんどないので無理ですが、50㎜標準や、35㎜の広角、
28㎜あたりまでなら美味しいレンズがあるのかもしれないですね!

 

逆に言うと望遠系は、オリジナルが最高となるから、

オールドを集めるのであれば、望遠系に注力するのもいいかもしれません。

 

とりあえず、今回使ったレンズには、この言葉を贈りたい。

 

「そのレンズ、危険につき・・・」

 

嗚呼、これから、どうしていこうか迷ってしまいますわ、ほんまwww

 

たぶん、そのコスパが良いのを買っても、何回使うの?となってしまうので、
おいそれと買えないんですよねぇ。

 

イカを減らすと・・・うん、次にほしくなった時、買えないからなぁ。

 

ほんと、どうしましょうかねぇ。

 

悩ましい!!